xyzドメインはもうオワコン
ペラサイト手法で、もうxyzドメインは使わないなんて思っていませんか?
実際に私もxyzドメインを使う事は減りましたがそれでもまだまだ
xyzドメインでも十分に稼げると思っています。
今回は、xyzの中古ドメインを使って1サイトで23万円稼いだ手法とサイトを公開しようと思います。
Contents
どんなジャンルのサイトを作ったのか
実際に作ったサイトがこちらです。
サイトを見てもらってもわかるように
消費税が10%になったら脱毛料金がいくらになるのか?
各サロン事にまとめたサイトです。
2019年9月の検索順位
大体どのキーワードも1ページ目に入っています。
メインで狙った、増税 脱毛で3位
他の関連キーワードでも上位を取る事ができました。
1日のアクセスはどのぐらい?
では実際のアクセス数はどれぐらいなのかというと
1日の平均PVは±20PVほどでした。
なのでそれほど多い検索数というわけではありません。
ですが、消費増税が開始される9月末のアクセス数は他の月よりも伸びました。
これはサイトを作る前に予想した通り
駆け込み需要が関係したのだと思っています。
キーワードの考え方と狙ったキーワード
今回狙ったターゲットはこちら
『消費税が上がる前に脱毛の契約だけ済ませたいと考えている人物』
まず、消費税が8%から10%に上がる事は数年前から分かっていました。
この記事を読んでいるあなたも数年前から分かっていたと思います。
前回の5%から8%になったときも消費税の値上がりのタイミングでは多くの駆け込み需要が発生した実績から今回も必ず同じ事が起きると予想
なので増税による関連のサイトを作れば稼げると思ったという訳です
消費税が上がる事で需要があるものといえば
- 中古車
- 新車
- 家、土地
- エステ、脱毛
がありますが、この中で自分が一番サイトを作りやすい
エステと脱毛案件を選びました。
メインキーワード、1語の選び方
ではメインのキーワードはどんな単語なのかと考えたとき思いついたのが
- 増税
- 消費増税
- 消費税10%
- 消費税上がる
- 消費税変更
です。
実際にどのキーワードで検索履歴があるのか調べる為に
関連キーワード取得ツールでそれぞれのキーワードを検索しました。
2語は脱毛と決まっていたので1語 + 脱毛〇〇という検索履歴があるものを探しました。
調べていくと予想通り
増税 + 脱毛で検索履歴があったのでこれをメインキーワードとして選定
検索されているという事は、サイトを作って上位表示すればアクセスが来るという事がわかります。
キーワードが決まれば次はライバルチェックです。
増税 脱毛のキーワードを狙ったサイトがどれぐらいあるのかをチェック
このサイトを作ろうと思ったのが2019年の3月
このタイミングで『増税 + 脱毛』と検索してみたところ1位から10位まで
今回の8%から10%になる記事は一つもありませんでした。
あったのは前回の5%から8%になったときの記事ばかり
つまりここ数年で、『増税 + 脱毛』というキーワードで作っているサイトは0という事です。
なので私が今回の増税に関する記事を書けば高い確率で上位に来ることが予想できました。
※ 実際に上位表示して収益も発生しました。
ライバルがいない事がわかったので後はサイトを作るだけです。
ドメインの選び方と探した方法
さて次にやる事は、ドメインの取得です。
丁度サイトを作ろうとしたのが2019年の3月ごろ
新規ドメインで作った場合、インデックスされてサイトが安定するまで時間がかかるかもしれませんし
狙うキーワードの性質上1日でも早く上位表示させたいこともあったので
比較的上位表示しやすい中古ドメインで作る事にしました。
今回も中古ドメイン探しはCOMPASSを使って探しました。
安いxyzドメインを5つ取得
まず、COMPASSを使ってよさそうなxyzドメインを5つ取得しました。
本音は.comや.infoのほうが質はいいのですが
ライバルが0ってこともあって安いxyzにしました。
ドメイン代ケチりました!
xyzは1個10円なので50円の投資です。
次にすることは取得したドメインの選別
いくらツールを使って中古ドメインを取得したとしても
どれが当たりなのかはわかりません。
なので、取得したドメインでどれが一番強いのかの選定から始めました。
まず、シリウスで
- サイトタイトル
- h1 キーワード
- 400文字ぐらいの脱毛日記
を入れたサイトを作ってGRCに登録し順位が付くのを待ちます
その状態で1週間ぐらい様子を見てみると
それぞれのサイトに順位が付き始めるのでその中で一番調子がいいドメインを選び
そのドメインを使って本格的なサイト作りに入ります。
このあたりのドメイン選定方法については別記事まとめています。
サイト構成で気を付けた事
まず最初にやったのは1行目に、カウントダウンを入れました。
こうすることで実質あと何日、何時間で消費税が上がるのかが1目で分かるようになります。
そして次にやったのが画像でのアピールです。
この2つをすることで、ユーザーに消費税は確実に上がるんだと意識づけるわけです。
データーを分かりやす表にまとめる
次に意識したのは値上がり率をわかりやすく表にまとめる事
ユーザが一番知りたいのは『いくら値上がりするのか?』なので
どこのサロンがどのぐらい値上がりするのか
- サロンでの平均値上がり額
- 医療脱毛での平均値上がり額
- 全身脱毛の場合
- 顔を含む全身脱毛の場合
とカテゴリー別に分かりやすくまとめました
そして最後には必ず赤文字で平均値上がり額を書きました。
サイトを作るときに注意したのはこの2つぐらいです。
サイトを作るときに一番重要な事
サイトを作るときに一番重要なのが、そのキーワードを検索する人は何を求めているのか第一に考える必要があります。
今回の場合だと、『増税 脱毛』ですが
このキーワードを検索する人は、
『何について知りたいと思っているのか』
『どういう答えを知れば満足するのか』
という事を考えてサイトを作らなければ反応は取れません。
じゃあ『増税 脱毛』と検索する人が求めているものは
- 消費税が上がったら脱毛料金はどうなるのか?
- 増税で脱毛の費用はどのぐらい影響がでるのか?
この辺りを知りたいと考えているんじゃないかと予想できるわけです。
まとめ
今回、私が稼いだ手法とサイトを公開しましたがなんとなくイメージできたでしょうか?
ペラサイトに限らずアフィリエイトでは、これからやってくる需要を予想することで
収益を大きく伸ばす事が可能となります。
今回の『増税 脱毛』はいい参考例になったはずです。
商品名 + 〇〇というキーワードでサイト量産するのもいいですが
その中でトレーニングも兼てこうったキーワードに挑戦してみてはどうでしょう
- 東京オリンピック関連
- 2020年タバコ値上がり
- 5G関連 (iphone11は5Gに対応してる?)
- 2025年大阪万博
今わかっているだけでもこれだけのネタがあります。
当然これに関連して〇〇の需要が上がってくることが予想できます。
この、『〇〇』にどんな物が入ってくるのか是非考えてみてください。
そこに大きなチャンスが隠れています!
この記事へのコメントはありません。